joy0fusan42's diary

日々の怠惰をグータラ文章で綴っていく。時間と引き換えに存在を刻んでいくBLOG

昼食での効率のいい腹の満たし方と弁当あれこれ

はて?ビジネス街なのでお昼休憩オフィスを出ると弁当屋やら定食屋、居酒屋のランチメニューなど昼食の候補はいっぱいあるってものです。

昼食を外に出て食べる場合目安の金額としてはだいたい¥650~850ってとこでしょうか。

そして弁当屋・コンビニなんかで買ってオフィスや公園でブランコこぎながら食べる場合目安金額が¥500~700ってぐらいかな?また弁当を持ってくるって人もいるでしょう。

私としましては

「500円前後で腹9割満たして残りの時間ぐっすりデスクで寝ていたい」

これにつきます。いろいろ考えてみました結果がコレ。

 

候補1.コスパいい弁当を食べる

個人的にオススメなのがHOTTOMOTTOの幕の内です。ちょっと前までは日替わり幕の内してたんですが多分従業員の負担が結構くると勝手に思っているのですが現在は統一されています。430円でボリュームがなかなかあります。以下参照

大阪府 | メニューを見る | ほっともっと

ほっかほっか亭はなんかご飯の量が少ないイメージあるのであんまり買いませんね。

 

2.ご飯だけ持ってくる

弁当箱にあらかじめ炊いておいたご飯のみ大盛りについで弁当屋でおかずのみ買うパターンです。だいたい予算が400円前後なのでこれもいいかなと思ってます。野菜炒め大盛りウマウマ

 

3.カップラーメン+おにぎりなんか

部署は違いますがエンジニアの先輩なんかはお昼ごはんデスクでカップラーメン率が結構高いってのが今いるとこの感想です。僕も週に1,2回はアパートからカップラーメンだけ持ってきてコンビニでおにぎり買ってすませてます。大体カップラーメン98円おにぎり120円で300円未満です。

 

こんな感じです。皆様も良き昼休憩であれ

 

余談ですが去年この記事が賑わってましたね

「イクメン」「弁当男子」は出世できないのか 伊藤忠社長「変わった趣味」論が波紋 : J-CASTニュース

ツイッターで賛否両論飛び交ってましたが僕は苦笑してました。

この元の記事はプレジデントで炎上するずっと前に載せられてたものなんです。僕から言わせたら気づくのおせーよwwwwwwwwww

大学の図書館でプレジデント読んでたんですが実はこの伊藤忠の社長の記事見て胸糞悪くなって読むのをやめたきっかけでもありますwんでこの間の炎上今更感です。

この記事見て「昼食ぐらい好きに食わせてくれよ、同僚や先輩が外食誘ってくれたらその時は一緒に食べにいったりすりゃいーじゃん」と思いましたね。まあ商社ってガッツある人多いからこんな感じなのかなーと思ってみたり。

以上2月のお財布が赤字で四苦八苦してるサラリーマンでしたっ。

明日も前半25分で昼食食べて残り35分はデスクで寝ますね~

 

 

 

孤独のグルメ 【新装版】

孤独のグルメ 【新装版】

 

 

 

 

 

 

俺の必殺バレンタインPART2 DASH

 

 

2箱目はゴディバチョコ6個入り1785円

ゴディバ(GODIVA)公式サイト|バレンタイン2014 メサージュショコラ アソートメント

f:id:joy0fusan42:20140212203321j:plain

 

 

うまっしゅ。

追記

グランフロント大阪この間寄ってキルフェボンのタルト食べたかったのですが長蛇の列なんじゃこりゃ(((((((( ;゚Д゚))))))))

俺の必殺バレンタインPART1

おとついの金曜日に高島屋回ってたらバレンタイン時期でチョコレート美味しそう

だったので買ってみました。というか毎年限定系には甘いので買ってます。

 

五感のバレンタイン

オンラインじゃ完売だそうだ。

竹鶴17年入りチョコ

f:id:joy0fusan42:20140209120555j:plain

 

うん、うっめええええええええええええええええええええええええ

ところでついでにワインも試飲したんだけど2日間限定のワインがこれがまた超おいしかった。なんでも凍らせた葡萄で絞ったとか10500円今月はもう万クラスの出費はできないや「

 

俺の必殺PART2へ続く

岡山県は教育県なのか?

岡山県民や岡山terなら小・中段階のどこかで教師から

岡山県は教育県である」的な話はどこかで聞いた事があるかもしれません。

 

じゃあそもそもなんで岡山県は教育県なのか?いろいろググりましたがwikiが安定した

と判断しましたので抜粋します。他にもいろいろ出てきますので今回は一例です。

岡山県 - Wikipedia

 

江戸時代備前国を治めた岡山藩池田光政の代である1669年寛文9年)に全国初の藩校である花畠教場を、続いて世界最古の庶民学校である閑谷学校を開くなど、教育の面では古くから先進的な取り組みがなされてきた。特に閑谷学校は領民だけでなく他藩の藩士にも入学を許可し、さらには藩主の転封改易などの不測の事態でも学校を存続できるように学校領を設けて藩財政から独立させており、岡山藩が教育を重視していたことが窺える。また、幕府の薦める朱子学ではなく儒学陽明学)を学ばせ、頼山陽ら著名人も来訪したことで知られている。江戸時代の岡山県内の寺子屋数は長野県山口県に次ぐ第3位(1,031校)で、私塾数は第1位(144か所)であった[5]

明治時代になると1870年(明治3年)に岡山藩医学館が設置され、1900年(明治33年)には第六高等学校が、1922年(大正11年)には岡山藩医学館を継承した官立岡山医科大学が開校するなど高等教育が活発に行われ、当時の就学率は全国トップクラスであった。

 

これが主な理由の一つだそうです。

では最近はどうなのか

2012年  43位

学力テスト(全国学力・学習状況調査)小学校 2012年(平成24年度)都道府県ランキング

 2013年36位

 http://todo-ran.com/t/kiji/12090

2年間しかググりませんでしたが、結果がこれです。

まあ結論から言いますと

いつまで過去の話引きずってんだ

って事でいいんじゃないですかね。

 

以下岡山県の取り組みです

http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/338437_1623997_misc.pdf

特集:教育県岡山の復活を目指して! | 岡山県広報紙 晴れの国おかやま 2013年8月号

 

 

 

余談ですが

自分が小学校と中学校の頃は塾もそうですが習い事をしてる人が多かったと思います。男子だったら剣道・空手・柔道・各スポーツ少年団、女子だったら吹奏楽と強制ではないですが不思議となにかに所属してました。

私はボーイスカウトと書道(高校卒業)を最後まで続けてましたね。今は塾のみ

って人がほとんどみたいです。

 

 

エロゲー文化研究概論

エロゲー文化研究概論

 

 

会社でEOS(電子発注システム)をElectrical Over Stressと言ってしまったのは私です

ドヤァ(実話です)

あっ・・・・・あっ・・・・・・

プロジェクトリーダーからは「joy君ホームランだ」と言われましたまる。

タイトル一本釣りです。

おとついのニュースですが和歌山の和菓子メーカー「駿河屋」が民事再生法の適応をしただとか。

和菓子の老舗・駿河屋が再生法申請 紀州徳川家から屋号:朝日新聞デジタル

負債総額は約9億円っすか、ググると過去に社長逮捕や外資系といろいろあったそうで。

駿河屋はなじみが深くて祖母が水羊羹を買ってきて一緒に食べてました、カップのパッケージとかつるんとした触感がすきなんですよ。

花涼|季節限定商品|商品一覧|総本家 駿河屋

今後も営業は続けていくそうですが、さてどうなることやら・・・・・・

 

あ、それと普通の羊羹はと!ら!や!が大大大好物です

とらや 中形羊羹2本入

とらや 小形羊羹14本入

とらや 中形羊羹4本入

とらや 中形羊羹3本入

 

大阪 なんば駅飯屋紹介【グリル清起】

この間なんばに行ってきた時GIGAZINEに載ってた昔ながらの洋食店を訪ねてみました。

 

大阪の老舗洋食店「グリル清起」に行ってきました - GIGAZINE

なんば駅の何番かは忘れましたが出口近くにあるのですぐに見つける事ができました。

来店すると昔ながらを感じさせるカウンター、よっこらせと腰を掛け多数ある定食をチョイス。隣にはおじさん達が座っていてハンバーグやフライを食べてましたね。上に貼ってあるお品書きを見る辺り居酒屋メニューもあるみたいです。

そんな私は定食Dを頼む。値段は800円~1500円と手ごろに食べれる物からちょっと昼食にはリッチかなと思う価格のものまであります。

時間が経つごとに人も増えてきており遂に僕の分も登場

f:id:joy0fusan42:20131229121027j:plain

たしかヒレカツと海老フライですね。古い茶碗とソースが入った昔の金属の皿がいい味をだしてます。食べてみるとこの海老フライ中にシソが巻かれてるみたいで結構こったことしてるんだな。ごはんおかわりも自由で2杯食べちゃいました。

またリピートするので別の定食を食べた時はBLOGで上げますね。

 

P.S 日曜の22時に書くべきではなかった。腹減ったよ。